4/16 森のがっこう 報告

こんにちは
「森のがっこう」担当の”にお”です 。

平成27年度申込者最後の「森のがっこう」の報告です。

0416_001
この日は13名が参加、さあ「こうの森農園」へ出発です。

0416_002
途中で、良心市を発見!
「この大根、買うーー!」

0416_003
地元でとれた新鮮な大根と新たまねぎを手に入れました。
計200円。
今日のおみそ汁の具、決定です。

0416_004
いつもの道に、先週はなかった”鯉のぼり&フラフ”が、風に吹かれていました。

mitisugara
恒例の足どめ。草むらの中には、いろいろな生きものがいます。

0416_005
農園に上がる近道の急坂も、

0416_007
登れなければ、自分で歩ける道を、探せばいいんです。

0416_006
まずリュックを、ロープと木でつくった荷物かけにかけて、

0416_008
ハンモックで一息つき、何をして遊ぶか話し合い。
結局、警察と泥棒に分かれる鬼ごっこ”ケイドロ”をすることに。
スタッフも、つい、仲間に入ってしまいました。

0416_009
結果、写真は捕まった泥棒たちが牢屋で助けを待つ、この一枚のみです。

0416_010
”ケイドロ”の横で、ただひたすらヨモギをつぶしている2人組が、

0416_011
自慢のヨモギ汁を見せてくれました。
「これだけ取るのに、どれだけのヨモギが必要なのか」、
一生けんめい語ってくれました。

そんなことをしている間に、お昼のおみそ汁を作りはじめる時間に…。
0416_013
誰が”おくど”に火を入れられるか、1人に1本だけマッチを渡されて、
競争です。


火も無事につき、”おくど”チームは順調です。

こちらは、”野菜切り”チーム。
0416_018
良心市で買った大根を、ほっぺにあてて「ひんやり気持ちいい!」、
とずっと手放さなかった子も、とうとうお別れの時です。
「僕が切る!」と、最後までお付き合いします。

0416_021
涙が出ないよう、玉ねぎじゃなくニンジンを選んだのに、
目の前に置かれた玉ねぎで涙が出てきました。

0416_020

0416_019
兄弟と一緒に参加した新一年生たちも、自分たちで、
ていねいに切っていきます。

0416_024
おみそ汁は、今回もいい感じ。

gohan
みんなでおいしくいただきます。
何度もお替わりをして、お鍋は空っぽになりました。

0416_025
お皿代わりにツワブキの葉を使ったり、

0416_026
ご飯が終わったら、すぐに遊び始めます。

0416_034
帰る前に、火の後しまつ!
火はきれいで、とても役に立つものですが、
使い方をちょっとでも間違えると大変なことになります。
子どもたちだけでマッチは使わないよう、話もちゃんとしておきます。

0416_035
一日のふりかえりをする「おわりの会」。

0416_038
帰り道も相変わらず、みんなで草むらに入り、帽子で虫を追いかけます。

まったく虫を取れなかった子が、
「もう、ぼくは一生、虫が取れんがやーっ!」、
と泣きながら叫びました。

「そんなことないって!」
「一生のうちに、ぜったい、取れるって!」
「大丈夫!」
同じ7才の子たちが、真剣になぐさめていました。

0416_039
大きいイタドリ、あった!

0416_040
ゆっくりゆっくり、歩いて帰ります。

—————–

この日の活動は、これでおしまいです。
また、あそびましょう。